2022年3月23日 |
|
| 責任ある調達部会:3/24ウェビナー開催「クリーンウッド法は世界の動きをどう取り入れるか?違法伐採から森林減少防止へ ~施行5年後見直しを機に考える~」 |
2022年1月27日 |
|
| 2/24(木)SUSPONオンラインセミナー「スポーツの力で社会をよりサステナブルへ~東京2020大会を超えて~」 |
2021年12月9日 |
|
| 責任ある調達部会:クリーンウッド法第一種登録事業者対象アンケートを実施しています |
2021年11月23日 |
|
| 12/1(水)自然之友(中国)×SUSPON(日本)セッション「サステナブルな社会の実現にスポーツの力を活用する可能性を探る」 |
2021年9月5日 |
|
| 東京2020大会が閉会 SUSPONからのメッセージ ~スポーツの力で社会をよりサステナブルに~ |
2021年6月16日 |
|
| 6/24(木)20:00 オンラインセミナー Sport For Smile プラネットリーグ スピーカーシリーズ 2021.06 SUSPONメンバーが登壇します |
2021年6月10日 |
|
| 参加団体が増えました! |
2021年3月8日 |
|
| 3/16(火)オンラインシンポジウム「スポーツの力でつくるサステナブルな未来」 |
2020年10月22日 |
|
| 12/3開催 オフィス向けリユースカップ導入オンライン説明会 |
2020年5月7日 |
|
| 月刊ビジネスアイエネコ 地球環境とエネルギー 4月号が発売されました |
2020年3月19日 |
|
| 月刊ビジネスアイエネコ 地球環境とエネルギー 3月号が発売されました |
2020年2月10日 |
|
| 月刊ビジネスアイエネコ 地球環境とエネルギー 2月号が発売されました |
2020年2月9日 |
|
| 2/28開催《出張勉強会@東京・渋谷》勉強会:アイヌの権利と森林認証 |
2020年2月9日 |
|
| 2/26開催《出張勉強会@北海道・札幌》学習会:国際森林認証と先住民族の権利尊重 |
2020年2月9日 |
|
| 2/18開催「スポーツを通じたSDGsの達成と持続可能な地域社会の実現に向けて ~東京2020オリンピック・パラリンピック大会を機に~」 |
2020年2月7日 |
|
| 2/19開催《出張勉強会@東京・表参道》2050年の環境・社会・経済~これからの私たち~GEOCトークセッションVol.5水と考えるまちづくり、東京2020大会アクション |
2020年1月16日 |
|
| 2/19開催「東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会とその先に向けた取り組み」にSUSPON副代表 星野智子が登壇します |
2020年1月9日 |
|
| 月刊ビジネスアイエネコ 地球環境とエネルギー 1月号が発売されました |
2020年1月8日 |
|
| 2/3開催《出張勉強会@岩手・盛岡》SUSPONごみゼロ・ボランティア部会 山口が研修会で登壇します |
2019年12月9日 |
|
| 月刊ビジネスアイエネコ 地球環境とエネルギー 12月号が発売されました |
2019年11月20日 |
|
| 11/30開催《出張勉強会@北海道・紋別》SUSPON責任ある調達部会 川上・中司・坂本が学習会で登壇します |
2019年10月31日 |
|
| 参加団体が増えました! |
2019年10月31日 |
|
| 11/19開催《出張勉強会@愛媛・四国中央》SUSPONごみゼロ部会 瀬口亮子が「海洋プラスチック問題と2020年を通過点に考える脱使い捨て」について講演 |
2019年10月7日 |
|
| 月刊ビジネスアイエネコ 地球環境とエネルギー 10月号が発売されました |
2019年9月25日 |
|
| 10/6開催 学生団体おりがみ中間報告会 |
2019年9月25日 |
|
| 11/13開催「SDGsフォーラム」にSUSPON代表 羽仁カンタが登壇します |
2019年9月12日 |
|
| 月刊ビジネスアイエネコ 地球環境とエネルギー 9月号が発売されました |
2019年8月8日 |
|
| 月刊ビジネスアイエネコ 地球環境とエネルギー 8月号が発売されました |
2019年7月17日 |
|
| 《リクエスト受付中!》東京2020大会に向けた勉強会を開きませんか?! |
2019年7月8日 |
|
| 月刊ビジネスアイエネコ 地球環境とエネルギー 7月号が発売されました |
2019年6月10日 |
|
| 月刊ビジネスアイエネコ 地球環境とエネルギー 6月号が発売されました |
2019年5月8日 |
|
| 月刊ビジネスアイエネコ 地球環境とエネルギー 5月号が発売されました |
2019年4月24日 |
|
| 参加団体が増えました! |
2019年4月1日 |
|
| 月刊ビジネスアイエネコ 地球環境とエネルギー 4月号が発売されました |
2019年3月13日 |
|
| 参加団体が増えました! |
2019年3月4日 |
|
| 月刊ビジネスアイエネコ 地球環境とエネルギー 3月号が発売されました |
2019年2月4日 |
|
| 月刊ビジネスアイエネコ 地球環境とエネルギー 2月号が発売されました |
2018年12月17日 |
|
| 開催報告・映写資料を公開しました《11/10シンポジウム@札幌》 |
2018年11月26日 |
|
| NPO法人ezorock「未来をつくる若者・オブ・ザ・イヤー」内閣総理大臣賞を受賞 |
2018年11月21日 |
|
| 11/20開催 SRセミナー2018 に坂本が登壇しました |
2018年10月26日 |
|
| 月刊ビジネスアイエネコ 地球環境とエネルギーでSUSPONの掲載が始まりました! |
2018年10月24日 |
|
| リポビタンDチャレンジカップ2018「日本代表 vs ニュージーランド代表」の試合でリユースカップを導入 |
2018年10月17日 |
|
| 11/10(土)@札幌「持続可能な未来をつくるボランティアスタンダートとは~未来を担う若者と考えるこれからのまちづくりとボランティア~」 |
2018年6月19日 |
|
| 区民セミナー「持続可能な未来」と「私たちの暮らし」~東京2020大会を契機につくる~ |
2018年5月31日 |
|
| 参加団体が増えました! |
2018年5月17日 |
|
| 5/22開催SRフォーラム2018 に坂本が登壇します |
2018年4月25日 |
|
| 5/1(火)勉強会開催 みんなで考えよう!持続可能性 ~ 東京五輪「持続可能性運営計画第2版」パブコメワークショップ ~ |
2018年3月30日 |
|
| 冊子「持続可能な未来をつくるボランティアのためのガイド ~ボランティアを受け入れる全ての団体のみなさんへ」 |
2018年2月20日 |
|
| NHK首都圏ニュース(2018年2月20日)で紹介されました! |
2018年1月27日 |
|
| シンポジウム「ボランティアがつくる持続可能な未来」東京、京都の2カ所で開催! |
2017年12月18日 |
|
| 12/24ラグビートップリーグでリユースカップ導入実験を実施 |
2017年10月26日 |
|
| 《プレスリリース》東京2020大会開催まであと1000日 |
2017年10月22日 |
|
| 議事録を公開いたしました《9/14開催 公開ブリーフィング》 |
2017年10月11日 |
|
| 参加者からの質問と回答をまとめました《9/14開催 公開ブリーフィング》 |
2017年10月2日 |
|
| まとめと提言を公開しました《9/14開催 公開ブリーフィング》 |
2017年9月25日 |
|
| 動画・配布資料公開しました《9/14開催 公開ブリーフィング》 |
2017年8月29日 |
|
| 公開ブリーフィング 2020 SDGs 東京五輪「持続可能性運営計画第2版」に向けて、企業との情報共有 |
2017年8月27日 |
|
| 廃棄物資源循環学会 特別プログラム「2020年東京五輪から“持続可能な開発目標(SDGs)”を考える」坂本登壇 |
2017年8月17日 |
|
| 情報誌連載「2020東京大会とサステナビリティ」 |
2017年4月6日 |
|
| 参加団体が増えました! |
2017年3月14日 |
|
| 朝日新聞夕刊に紹介記事が掲載されました! |
2017年2月28日 |
|
| 2/16 シンポジウムの動画を公開いたしました! |
2017年1月31日 |
|
| 2/16(木)シンポジウムのプログラムに変更があります。 |
2017年1月12日 |
|
| 2/16(木)シンポジウム開催! |
2017年1月4日 |
|
| 参加団体が増えました! |
2016年12月28日 |
|
| 参加団体が増えました! |
2016年11月1日 |
|
| 参加団体が増えました! |
2016年8月30日 |
|
| SUSPON Webサイトオープン! |